オリーブオイルとは? TV番組はどう伝える?
オリーブオイルとは? TV番組はどう伝える?
前回のコラム「人気のオリーブオイル? だが、誤解も大きい!」では、
☛https://olivemillstone.jp/blog/5381
日本では多くの方が、オリーブオイルの品質について勘違いをしている。
スーパーで売られている「ピュアオリーブオイル」が品質の高い
オリーブオイルであると誤解していることを、国際オリーブ協議会(IOC)
の調査データを基にお話しさせて頂きました。
下に、掲載させて頂いたグラフを再度載せておきます。
(「オリーブオイルの健康的な選び方、使い方」
神谷真規子=フリーライターより)
このコラムを公開後、1/22(火)の朝、たまたま見ていたTV番組の
あるコーナーでオリーブオイルが取り上げられていました。
このコーナーのキャスターや、登場するコメンテーターの方々の
オリーブオイルについての疑問やコメント、ゲストの方の解説の仕方
など、皆さんにとっても役に立つ内容を含んでいると思いましたので、
テーマとして取り上げることにしました。
今回のテーマは
「オリーブオイルとは? TV番組はどう伝える?」
としました。
以下、この番組の内容のポイントと、番組登場者の方たちの疑問や
コメントを紹介し、オリーブオイル市場の問題点に触れることにします。
お伝えしたいポイントは
1、1/22(火)羽鳥モーニングショー
2、『オリーブオイル 色々あるがおすすめは?
◎エクストラバージンオリーブオイル』
3、各コメントの背景にある日本のオリーブオイル市場の問題点
4、この番組の背景に隠れた本質的課題
5、オリーブオイルのグローバルスタンダードのこと
1、1/22(火)羽鳥モーニングショー
1/22(火)の朝、たまたま見ていた「羽鳥慎一モーニングショー」で、
「冬こそ油摂取を!実は体にいい医者が教える3大健康油」と言うコーナー
が放送されると言うので、見てみることにしました。
このコーナーでは、油や食品の監修本や著書を多数出版しており、
食事療法に詳しく「正しい油の摂り方」を提唱されている
日本機能性医学研究所 所長の斎藤糧三さんをゲストに招き、
亜麻仁油、ごま油と並んでオリーブオイルが紹介されていました。
まずは、オリーブオイルの人気度を示す調査データの紹介が有りました。
なふさ皮膚科と言う病院の理事長が、60人の患者さんに
「よく使う油は?」と聞いた結果が次の通り。
放送では、亜麻仁油、ごま油も特有の健康効果が期待できるという紹介も
有りましたが、人気度に注目するとオリーブオイルが圧倒的です。
病院の患者さんへの調査結果であることからも「健康オイル」と
してのイメージが定着していると考えられます。
この結果は、皆さんがスーパーや食品販売店で見るそれぞれの商品の
種類と量を思い出して頂ければ、感覚的にも合うものではないでしょうか?
そして本題の放送内容のポイントについてなのですが、
「テレビの達人」と言う親切なサイト
https://tv.1043.in/m-show20190122/#comment-16062
が、レジメをまとめてくれていましたので、以下に流用させて頂きました。
MILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONE
【「テレビの達人」の該当箇所より流用】
『「テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」冬こそ油摂取を!
実は体にいい医者が教える3大健康油・1月22日放送』
オリーブオイルに多く含まれるのは
・オレイン酸
オレイン酸のすごい働き
オレイン酸の働きは…
善玉コレステロールを強化 悪玉コレステロールを減らす
→ 血管が詰まりにくくなる
⇒ 心筋梗塞のリスクを減らす
心臓病を引き起こす“エイリアン脂肪”退治
エイリアン脂肪(心筋梗塞の原因の1つ)
通常存在しない心臓周りに脂肪付着→毒素を注入
オリーブオイルを摂ることで… オレイン酸はエイリアン脂肪の
蓄積を防ぐ
オリーブオイル 色々あるがおすすめは?
◎エクストラバージンオリーブオイル
エクストラバージンオイルに含まれるオレオカンタールが… 認知症と
関係深い「アミロイドβ」を減らす働き
オリーブオイルを使ったおすすめレシピは?
納豆+オレイン酸 → 心筋梗塞・高血圧対策に!
オレイン酸は熱に強い → 揚げ物に使える
一日の適量は…
◎大さじ1杯程度
MILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONE
以上がレジメの内容です。
「エイリアン脂肪」と言う言葉は私も初耳で、まだまだ勉強不足である
と反省しましたが、それ以外はほぼ常識とも言える内容でした。
上のレジメでは結論のみが記されているため、記述は有りませんが
『オリーブオイル 色々あるがおすすめは?
◎エクストラバージンオリーブオイル』
の部分では、各出演者が色々な疑問やコメントを発言しています。
実は、私がこのコーナーをTVで見ていて大変注目したのは
この部分でした。
今の日本のオリーブオイル事情が、総て散りばめられている
疑問やコメントが一杯つまっていると思います。
ビデオを一生懸命聞き取り、発言を書き取りしましたので、
まずは皆さんもこのコーナーを生で感じてみて下さい。
2、『オリーブオイル 色々あるがおすすめは?
◎エクストラバージンオリーブオイル』
MILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONE
(羽鳥キャスター)
・オリーブオイルって、スーパーに行けば一杯あるじゃないですか?
一体どれを選べば良いのでしょうか?
(ゲスト:斎藤所長)
・エクストラバージンオリーブオイルです。
(青木 理コメンテーター)
(菅野朋子コメンテーター)
・ほんとうに。でも安いものは、手頃な値段であるけど?
(羽鳥)
・エクストラって付ければ高くて良いのかと思っちゃうくらい
高いものがある。
(玉川レギュラーコメンテーター)
・あれ何の違いなんだろうね?スーパーに行くと一杯売っている
じゃないですか? エクストラバージンオイルだけじゃなくても?
(羽鳥)
・何でエクストラバージンオイルが、そんなに一杯あるんですか?
すんごい有るんですけど?
(ゲスト)
・まあ、オリーブオイルは世界中に色んなオリーブがあるので、
その分有るのですが、ポイントはエクストラバージンオイルにしか
入っていない物質があるんですね。それが精製される過程で少なくなって
しまうので。是非健康増進の目的であれば、エクストラバージンオイル
を使っていただきたい。
(玉川)
・ただ、エクストラバージンオイルであれば、高いも安いも関係無い
という事ですか? 効果としては。
(羽鳥)
・何で高いんですか?成分が一杯入っているんですか? それとも~。
これ先生に聞く事では無いかも知れませんね?
(菅野)
・多分オリーブの質やそういうところじゃないですかね?生産がすごい
有機だったりとか、何かすごい、ねえ~?
(青木)
(宇賀アナウンサー)
(羽鳥)
・そうか、外国から持ってくるから高いとか?
そういう事ですかねえ~?
MILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONEMILLSTONE
以上ですが、皆さんはどの様に感じましたでしょうか?
3、各コメントの背景にある日本のオリーブオイル市場
の問題点
私が、この部分の皆さんのコメントを聞いて、全般的に思ったことは、
次の2点です。
①皆さんTVに頻繁に出ている知識人で、経済力も有り、良い食材も
分かって使ってそうな出演者と思われるのに、オリーブオイルについての
知識はこんな程度だたのか?
②このコーナーのゲストの日本機能性医学研究所 所長は、オリーブオイル
のプロだと考えられるが(だからゲストで呼ばれている?)、質問によっては
回答は曖昧な部分が多く、ためらいがちに控えめなコメントをしている。
これでは、この番組視聴者が「エクストラバージンオイルがおすすめ」
という言葉を「結論」として頭に焼き付けたとしても、同じ番組で
伝えている「オリーブオイルの健康効果」を含んだオリーブオイルを
視聴者が確実に手に入れる助けにはなっていないと思います。
TVでコメントをしている知識人たちの、オリーブオイルについての
知識がこの程度なのですから、視聴者の大部分を占めると推測される
一般の方々は、この方々以上にオリーブオイルを分かっていないに
違いないと確信しました。
それなのに「人気のオリーブオイル」は、年々売り上げを
伸ばしています!
いったい、どんなオリーブオイルが売れているのでしょうか?
以下、各コメントから読み取れる「日本のオリーブオイル市場の
問題点」について解説することにします。
①オリーブオイルは、種類も数も一杯。どれを選べば良いか分からない。
【関係するコメント】
(羽鳥キャスター)
・オリーブオイルって、スーパーに行けば一杯あるじゃないですか?
一体どれを選べば良いのでしょうか?
(玉川レギュラーコメンテーター)
・あれ何の違いなんだろうね?スーパーに行くと一杯売っている
じゃないですか? エクストラバージンオイルだけじゃなくても?
(羽鳥)
・何でエクストラバージンオイルが、そんなに一杯あるんですか?
すんごい有るんですけど?
(ゲスト)
・まあ、オリーブオイルは世界中に色んなオリーブがあるので、
その分有るのですが、ポイントはエクストラバージンオイルにしか
入っていない物質があるんですね。それが精製される過程で少なくなって
しまうので。
【ゲストのコメントと問題点】
・「オリーブオイルは世界中に色んなオリーブがある」という説明は、
オリーブの実の種類が一杯存在し、その実の種類によってオリーブオイル
の種類があると言う、極めてまともな部分の説明です。「有機」や「味」も
オリーブオイルのまともな部分の要素と言えるでしょう。
・「ポイントはエクストラバージンオイルにしか入っていない物質が
あるんですね。それが精製される過程で少なくなってしまうので。」
以下★は、私のコメントです。
★これはエクストラバージンオイルが、スーパーに一杯ある説明では
有りません。精製されるオリーブオイルは、エクストラバージンオイル
にはなり得ないからです。(品質の国際基準でも、日本のJAS法でも)
★しかし、この精製されたオリーブオイルにエクストラバージンオイル
をブレンドし、ラベルに「エクストラバージンオイル」と書いて売れば
日本では合法的な「エクストラバージンオイル」になってしまいます。
(国際基準に従うとそうなりませんが、日本は国際基準を採用して
いませんので「問題なし」となっています。)
だから、日本のスーパーには多くの種類の「エクストラバージン
オリーブオイル?」が氾濫しているのです。
②オリーブオイルの値段はピンキリ
【関係するコメント】
(青木 理コメンテーター)
・でもこれ、ピンキリで高いヤツは高いんですよね?
(菅野朋子コメンテーター)
・ほんとうに。でも安いものは、手頃な値段であるけど?
(羽鳥)
・エクストラって付ければ高くて良いのかと思っちゃうくらい
高いものがある。
(玉川レギュラーコメンテーター)
・あれ何の違いなんだろうね?スーパーに行くと一杯売っている
じゃないですか? エクストラバージンオイルだけじゃなくても?
(菅野)
・多分オリーブの質やそういうところじゃないですかね?生産がすごい
有機だったりとか、何かすごい、ねえ~?
(青木)
・あと、味もあるでしょうし、ねえ~?
(宇賀アナウンサー)
・あと外国産だったりとかも、ねえ~?
(羽鳥)
・そうか、外国から持ってくるから高いとか? そういう事ですかねえ~?
(ゲスト)
・ノーコメント。
【ゲストのコメントと問題点】
・専門家のゲストがノーコメントなのが、大きな問題点です。
複雑で、短時間で説明しにくいのと、ストレートに実態を説明すると
色々と番組にも支障が出るからです。
★ある国の、ある地域で生産された、ある品種の(場合によっては無農薬で)
オリーブであることがはっきり分かっている様な原料から作られた
オリーブオイルは、ここでの問題では有りません。
★どこで採れたかもわからず、品種も分からないほど、色々なオリーブ
が混ざった(安い)オリーブオイルや、精製したオリーブオイル、
更には一度絞ったカスを化学処理で無理やり油を搾りだした、
IOCの国際基準では「工業用オイル」にしかならない様なオイルに、
本物のエクストラバージンを少しだけ混ぜ「エクストラバージン
オリーブオイル」と堂々と名乗っている「オリーブオイル」が、
日本には一杯流通していることが本質問題なのです。
(日本のJAS法では違反になりません)
お分かりの様に、最初の「本物のオリーブオイル」は、普通に手間が
かかっているのでそれなりの値段になるし、後者の「偽物のオリーブ
オイル」は、元々コストが極端に安い(本物の1/10以下?)ので、
スーパーで売られている様な「手頃な値段」で販売しても、量さえ
売れれば相当な儲けが出ます。 まるで「錬金術」の様です。
3年前の私(オリーブオイルの販売を始める前)も、この「錬金術」に
まんまと引っ掛かり、スーパーの「手頃なエクストラバージンオイル」
を買っていたのです。
★宇賀さん、羽鳥さんから「外国産だから高い」と言うようなコメント
有りましたが、オリーブオイルに関してはほぼ99%を外国産の輸入
に頼っています。「外国産だから高い」と言うのは大きな誤解です。
逆に、少量しか生産できない小豆島産の方が「国産」の響きの良さ
でプレミアが付き、高いものが多いです。
★ちなみに「値段が高ければ本物」と言う思い込みは危険です。
百貨店で販売され、値段がものすごく高いオリーブオイルであっても
日本の甘い品質基準しかとっていないオリーブオイルは、本物である
確証は何も有りません。デザインにしっかりとしたお金を掛けた「しゃれた
ボトル」に、それなりの品質のオイルを詰めただけの「高級オリーブオイル」
かも知れません。
「スーパーのオリーブオイルはあやしい」と言う所まで理解が進んでも、
それなら少しお金をかけて「百貨店のオリーブオイル」を選べば大丈夫、
と考えるのは早計です。偽物の確率は低いとは言え、値段が高ければ
本物であると言う確証は有りません。日本のオリーブオイル市場は、
そんなに甘くは有りません。
③健康成分を含むオリーブオイルはどれ?
【関係するコメント】
(ゲスト)
・まあ、オリーブオイルは世界中に色んなオリーブがあるので、
その分有るのですが、ポイントはエクストラバージンオイルにしか
入っていない物質があるんですね。それが精製される過程で少なくなって
しまうので。是非健康増進の目的であれば、エクストラバージンオイル
を使っていただく。
(玉川)
・ただ、エクストラバージンオイルであれば、高いも安いも関係無い
という事ですか? 効果としては。
(羽鳥)
・何で高いんですか?成分が一杯入っているんですか? それとも~。
これ先生に聞く事では無いかも知れませんね?
(ゲスト)
・ノーコメント。
【ゲストのコメントと問題点】
・「ポイントはエクストラバージンオイルにしか入っていない物質がある
んですね。それが精製される過程で少なくなってしまうので。」
★「エクストラバージンオイルにしか入っていない物質」とは、オレイン酸
や、多くのポリフェノールの様な「健康成分」のことを意味します。
「それが精製される過程で少なくなってしまう」と言う表現は、大変曖昧
で誤解を招く表現です。
まず
①本物のエクストラバージンオイルは、オリーブの実を絞っただけで、
精製の様な化学処理はしません。
従って、
②「精製される過程で少なくなってしまう」様なオリーブオイルは
本物のエクストラバージンオイルではない、ピュアオリーブオイルや
「名だけのエクストラバージンオイル」のことを言っています。
☛元々「エクストラバージンオイル」の話しをしているのに、ピュア
オリーブオイルや「名だけのエクストラバージンオイル」の説明を
混ぜ込むのは、ただでさえ分かり辛いオリーブオイルの理解を
更に混沌の世界に引き込むことになります。
★そもそも「エクストラバージンオリーブオイル」に値する品質かどうか
を判定する基準はどうなっているのかに触れないから、こんな訳の
分からない議論になってしまいます。
日本の品質基準は、オリーブオイルの品質をどう規定しているのか?
さらにはグローバルスタンダードは有るのか?日本の基準との違いは
何なのか? この品質基準を基にして「エクストラバージンオリーブオイル」
や「健康成分を含んだ本物のオリーブオイル」と名乗るのにふさわしい
商品かどうかを判断しないと、いつまでたっても訳が分かりません。
・「是非健康増進の目的であれば、エクストラバージンオイル
を使っていただく。」
★それまでの議論にもある通り、この「エクストラバージンオイル」と
書かれた商品が、スーパーでも一杯溢れており、値段もピンキリ
なので、本物のエクストラバージンオリーブオイルをどうやって
探し出せばよいのか、消費者を代表するこの番組の出演者達も
分からないのです。
★ゲストはオリーブオイルの専門家で「エクストラエクストラバージン
オイル」と書かれただけの商品では、健康増進の目的を果たす、
「本物のエクストラバージンオリーブオイル」とはならないことを
分かっているはずなのに、番組の中では何もはっきり言っていない。
はっきり言うとまずい「何か」があるのでしょうか?
番組中、玉川レギュラーコメンテーターが次のような質問をしています。
『・ただ、エクストラバージンオイルであれば、高いも安いも
関係無いという事ですか? (健康)効果としては?』
この質問に、番組では何も答えが出ていません。
私が答えると次のようになります。
『日本では、エクストラバージンオイルでありさえすれば、
健康効果があるとは言えません。値段に関わらずです。
「本物のオリーブオイル」のみが、健康成分を含みます。』
4、この番組の構成の背景に隠れた本質的課題
朝の情報番組は、自宅で過ごす専業主婦層や高齢者が多く見ています。
健康意識の高い方が多いと思われる視聴者に向けて「冬こそ油摂取を!
実は体にいい医者が教える3大健康油」が企画されたのではと推察します。
冒頭では、あるお医者さんが自分の病院の患者さん(当然健康には注意
を払っている)へのアンケート調査で、オリーブオイルが健康オイル
として人気No.1である事を再確認させています。視聴者のほとんどが
「今まで聞いていて、自分が認識しているのと同じ」と思ったことでしょう?
にもかかわらず、番組ではオリーブオイルの健康効果は伝えていても、
「その効能が得られる商品をどの様に選べば良いか?」と言う部分は、
これまで紹介した様に「ほとんど意味がない」もしくは「かえって
視聴者を混乱させている」番組になっていると思います。
この番組を見ても「どのエクストラバージンオリーブオイルが、健康成分を
含んだ本物のオリーブオイルか?」については、やはりさっぱり分かりません。
表面的な結論の文字(「オリーブオイルは健康オイル」「オリーブオイルの
すすめはエクストラバージンオイル」の様な)だけを盛った様な番組。
もしくは「オリーブオイルについては、日本ではわからないのが当たり前」
であることを示す番組になっている? と言うのが、この番組を見た私の
率直な感想です。
まあ、民放ですので、大手の広告提供会社で支えられているのですから、
分かっていたとしても、総てを明らかには出来ないことは仕方が無い
とは思うのですが………。
①日本の市場に溢れているオリーブオイルの約9割は偽物
②「最高級はエクストラバージンオリーブオイル」と言ってはいるが、
日本ではエクストラバージンオイルの品質基準が無く、化学合成した
精製オリーブオイルに少しだけ本物のエクストラバージンオリーブ
オイルを混ぜて「エクストラバージンオリーブオイル」と名乗っても
合法になってしまう。
③「オリーブオイルは健康オイル」と言われているが、偽物の
オリーブオイルをいくら摂っても、健康成分は含まれず、逆に
化学処理のために残留化学物質やトランス脂肪酸が付加されて
「不健康なオイル」毎日摂っている事と同じかも知れません。
「本物のオリーブオイル」のみが、健康効果を含むのです。
私がいつも言っている、こんな内容を番組で放送しようものなら、
間違いなくストップがかかりますよね?
ただ、私はこの番組のスタッフや出演者の方々に感謝しています。
このコラムを書くきっかけを与えてくれたのですから。
有難うございました。
5、オリーブオイルのグローバルスタンダードのこと
この番組で、有名な出演者達でさえ、オリーブオイルの世界が良く分かって
おらず「エクストラバージンオリーブオイル」ひとつを取っても、
どう選べば良いか分からないと言う現実が見えて来ました。
どうして、日本ではオリーブオイルのことが、わかりずらく
なっているのでしょうか?
日本で法律として適用されている「オリーブオイル」という
商品の品質を定義する「基準」に問題があるからです!
では世界に目を向けた場合、そのオリーブオイルの品質基準は
日本と同様に、消費者を混乱させる様な問題があるのでしょうか?
オリーブオイルの品質に関しては、実はグーローバルスタンダードと言える
品質基準が存在します。
このグローバルスタンダードについては、次回に詳細をお話し
させて頂きます。
★1/25掲載時から、以下の部分を削除させて頂きました。
長くなり過ぎましたので、次回に分割掲載することにしました。
世界基準で厳選した「本物のオリーブオイル」を日本の皆様へ
ギリシャ屋 ミルストーン
「本物のオリーブオイル」に徹底的にこだわり、世界最高品質と言われるギリシャ・カラマタ産をはじめ、ほとんど日本市場には出回らない希少なシングルエステート(単一農家)のオリーブオイルを提供しています。IOC(国際オリーブオイル協議会)の認証を保有し、ミシュラン星レストランなどでも愛用されています。